スタッフS
2022/08/12 18:43
【毎月募集&毎月表彰】地域川柳!
地域の川柳を毎月募集します。「地域愛」や「地元愛」「地虐愛」をテーマに川柳を詠んでください。 みなさんからの、愛のあふれる「ちいせん」をお待ちしています。
<【毎月募集&毎月表彰】地域川柳!>
■発表:月末までに投稿された川柳の中から、編集部で審査の上、本WEBサイト等で発表します。
https://888chiiki.com/menus/wl0s31tshsguqvat/announcements
■賞品:
【ちいせん賞1名】amazonギフト券3,000円+200point
【佳作3名】amazonギフト券500円+100point
■受賞者連絡:翌月末頃、登録メールアドレスにご連絡。
■投稿方法:下の「コメントする欄」に入力して投稿ください。
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今回のことは、わたしが間違ってました
不快な思いをさせてしまい、ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Suicaでは関所越せないJR
名古屋から加茂にかけての線では、車掌さんが「エリアをまたがる場合は清算が必要です」と車両を行ったり来たりされていました。そういえば神奈川から静岡に行く時も同じような放送が流れていました。JR京都駅から奈良駅や近鉄線で初めてSuicaを使えた時は「うわ、すごっ!」と感動しましたが、何故に同じJRで使えない?! 今さら現金清算?! なんて思ってしまいます。ただこれは「他の会社で使えるのにJR内で使えないのはおもしろいな」と思っただけで、決してJRをバカにしたり揶揄しているわけではありません。関係者の方、お気を悪くなさらないようお願いいたします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示奈良五条やぶれ瓦に草ボーボー
瑠珂さんは桜井・天理あたりに?。通過したことだけは…。JRの大阪近郊区間のルール、一筆書きのルートならば最短距離の料金、京都から大阪、天王寺〜奈良〜東福寺でも¥120-(当時)。さすがにそんなもの好きではありませんが、所用の中之島公会堂の片町駅、やはり天王寺から関西線の王寺、桜井線を経て片町線ぐらいは。放出はガキんちょの頃から関東でもCMやってましたし読めましたw
木枯らしや牧の小枝か鹿の角
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示菅原に埴輪ひっそり誰を待つ
「菅原はにわ窯公園」は、住宅街の中にある小さな公園です。発掘された窯跡や複製の馬型埴輪などがあり、一瞬、何でこんな所にあるんだろうって思いますが、その昔、この辺りは埴輪を作っていた土師氏が住んでいたところでした。道真さんの菅原氏も土師氏の一族でしたね。
埴輪の馬さんは、遊具のように見えますが、もちろん乗ったりしてはいけません。
埴輪の窯跡は全国各地にあって、埴輪公園っていうのもあちこちにあるみたいですね。私が知っているのは誉田八幡の近くとか、高槻とかですが。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さいごにはアイミタガイと笑いたい
昨日「アイミタガイ」という映画を観ました。どういう意味かな?と思って調べたら、「相身互い」お互いに助け合うということのようです。映画の中では誰かが何気なくしたこと、ちょっとしたことが、回り回って他の誰かや自分の幸せに繋がっているという感じに描かれていました。私は知らなかった言葉ですが、近江の人が話していたのであの辺りの言葉なのか、それとも全国で遣われていたのが今は遣われなくなってしまったのかはわかりません。ただ日本にこういう美しい言葉がたくさんあるんだなぁと思いました。
と、投稿しようとわらっち村に入ったら、今後どうなるか?!のお知らせがあったので驚いています。出来れば続いて欲しいなぁ。
スタッフの皆さま、こういう場を作ってくださったこと、本当にありがとうございました。感謝してもしきれないくらいです。そしてわらっち村の皆さま、いろいろ教えていただき、ありがとうございました。ご挨拶はしたものの、これからも投稿は続けていきますので、最後までよろしくお願いいたします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示10日位前の不適切な投稿やコメントを境に、わらっち賞の発表がストップしました。
そして休止しました。
不適切な投稿が原因と考えるのが自然です。
わたしが真剣に考え投稿した作品が無駄になりました。
今回、不適切な投稿やコメントをした人たちが、過去にもアカウントを削除されないのが不思議なくらいの不適切な投稿やコメントを繰り返してたのも確認しました。
リスペクトや愛とゆう言葉を使って他の会員さんを責めてるのに、自分たちも、リスペクトや愛がない投稿やコメントをしてるのも確認しました。
【不適切な投稿やコメントを繰り返してる人たちへ】
ここの利用規約やコミュニティガイドラインを読んでないんですか?
自分たちさえ良ければいいんですか?スタッフさんや他の会員さんにいろいろ言う前に、自分たちがルールやマナーを守るのが先じゃないですか?
ルールやマナーを守って楽しんでいる人たちの、邪魔をしないでください!
【スタッフさんや他の会員さんへ
】
こうゆう投稿をしてしまい、すみません。
ルールやマナーを守れない人たちが好き勝手やっているのが許せませんでした。
不快な思いをさせてしまい、すみませんでした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示移り行く人の暮らしもちいせんも
本日のわらっち賞の一時中止と、今後について検討中とのお知らせがありましたね。運営いただいたスタッフ、関係者の皆様、これまで本当にありがとうございました。
わらっち村の皆様、仲良くしていただき心から感謝いたします。この場所があるうちは私も顔を出させてもらうつもりですので、引き続きよろしくお願いいたします。
また、私のX(Twitter)は@bubutaroですので、アカウントをお持ちの方はぜひフォローいただければ幸いです。そちらでは本名を出しての活動もしていますので、そこから辿ってFacebookを見つけていただく事も可能かと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「茨城」
冬がまえなんでも干しとけ凍らせて
たくあん漬けの大根干しや干し柿に干し芋、寒風にさらす美味しさはもちろん、昔からの知恵は凍らせて保存食、凍み豆腐、凍みこんにゃく、凍み餅などなどフリーズドライは茨城の味わいです…って、ちいせんも休止?!。スタッフさんや投稿の皆さま方にはこれまでのご無礼を謝しつつ。
街を往くお土産屋さんの店先に
千枚漬けぞ冬がまた来るw
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一両の列車扉は手で開ける
名古屋から亀山、亀山から加茂への列車は、一方が一両で一方は二両。扉は一つしか開かなくて、後は手動で開けるようになっているようです。ようです、というのは実際に開ける人はいなくて、みんな一つの扉から順序良く降りていくから。そして、たった一両、二両なのにトイレはちゃんとついている。というのも、昼間は一時間に一本しかなくて、乗り継いでいくと、数時間電車に乗り続けることになるからです。会社員、学生、旅行者など結構多くの方が利用されていました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示宮都組とってもキュートな学芸員
宮都組(キュートぐみ)は平城宮史跡指定100周年を記念して2022年に誕生したキャラクターで、平城宮跡のあちこちに掲示され、史跡や遺物の分かりやすい解説をしてくれています。
その姿はとっても可愛らしく、まさにキュートです。
昨日(10月31日)に平城宮跡資料館秋期特別展「聖武天皇が即位したとき。」を見に行ってきたのですが、宮跡組に新しいキャラクターが増えておりました。それが神亀くんと霊亀くんです。
神亀君は、聖武天皇即位の年に現れたという白い亀で、霊亀君はそれより前の元正天皇即位の年に現れた聖なる亀さんです。どっちも可愛いです。
こういう工夫をすることで子どもさんが郷土の歴史に興味を持ってくれたらと思いました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示