わらって地域ソウセイ!

M
2025/02/08 08:02

悪口を 言ってた彼が はしゃぎ出す

(大阪・関西万博)
さんざん文句や悪口を言ってたのに…勝手な人です。

豚々舎 休庵
2025/02/08 04:18

針供養梅安長めの針を刺し

一般的に関西では針供養は12月8日の所が多いですが、大阪天満宮は2月8日ですね。関東は2月8日で、季語としては12月の針供養は冬の季語で、2月の針供養は初春の季語となっているようです。ややこしい。
池波正太郎さんの書いた「仕掛人藤枝梅安」も鍼医者なんで針供養に行ったのかな。梅安の住居は品川台町の「雉の宮」の近所っていう設定でしたから、その辺りの社寺に行けば、神妙な顔でまるで人の延髄に仕掛針を打ち込むような手つきで豆腐に針を刺す梅安の姿が見れたかもしれません。
先日、梅安の本に出て来る「千切り大根と浅蜊の汁」を作ったらバリうまでした。

M
2025/02/07 13:06

柿の葉の 寿司食べたいと べそをかき

(奈良)

M
2025/02/07 12:49

寒いのは 辛いが見たい おみわたり

(長野)

M
2025/02/06 18:55

白川郷 ドカ雪やんでと 合掌す
(岐阜)

M
2025/02/06 15:58

赤福で お腹満腹 幸福に

(三重)
赤福餅、美味しいです。

M
2025/02/06 09:50

じいちゃんも 香川のうどんも コシ大事

(香川県)
コシが強いうどんが好きです。

M
2025/02/05 13:56

恐竜に ワクワクドキドキ 福井県

(福井)
恐竜博物館に行きたいです。

M
2025/02/04 09:08

黒豚が 我慢できない 彼ブーブー

(鹿児島)
美味しいので、待ちきれない気持ちは分かります。

M
2025/02/03 22:28

富士山に 登ると決めて 早2年

いつか、きっと…たぶん…。