スタッフS
2022/08/12 18:43
【毎月募集&毎月表彰】地域川柳!
地域の川柳を毎月募集します。「地域愛」や「地元愛」「地虐愛」をテーマに川柳を詠んでください。 みなさんからの、愛のあふれる「ちいせん」をお待ちしています。
<【毎月募集&毎月表彰】地域川柳!>
■発表:月末までに投稿された川柳の中から、編集部で審査の上、本WEBサイト等で発表します。
https://888chiiki.com/menus/wl0s31tshsguqvat/announcements
■賞品:
【ちいせん賞1名】amazonギフト券3,000円+200point
【佳作3名】amazonギフト券500円+100point
■受賞者連絡:翌月末頃、登録メールアドレスにご連絡。
■投稿方法:下の「コメントする欄」に入力して投稿ください。
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示松代で 朝の空気を ひとりじめ
松代城跡もある松代町を歩くのが大好きで 時間がある時は 散歩しに行きます!
特に 朝の静かな時間に散歩するのが好きです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホレちゃった なわて通りの ガマ侍
松本のなわて通りには ガマ侍(カエルの侍)のオブジェがあります!
近くで見ると 迫力があってかっこいいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昔から水でSDGs為し
…郡上市八幡町の住民は、遅くとも江戸時代までには、独自の水道システムを開発していました。それが水舟(みずふね)です。2つから4つの段差のある水槽を屋内に作ります。
例として3つの水槽でしたら、最初の水槽は飲料に、2つ目は野菜を洗うために、そして3つ目は食器の洗浄に使われます。ここで流れた残飯が池や川へ流れ、鯉などの魚の餌になります。水は浄化されて吉田川(長良川の支流)へ流れます。
この水舟は、観光用に幾つか設置されています。その代表格が宗祇水(そうぎすい)です。また、夏場は観光用の水舟のすぐそばにコップが置いてあり、自由に飲めます。
水の使い方といい、観光客への配慮といい、水の街郡上八幡は遥か昔からSDGsの先駆的な街だったのです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示べっぴんになった鳥居に会いに行こ
春日大社の「一の鳥居」が8年ぶりに塗り直されたってことでしたので、見に行って来ました。
秋は鹿の恋の季節。角切は昨日で終わりましたが、飛火野や春日大社参道ではあちこちから牡鹿の鳴く「ぴぃぃぃぃっ~」っていうどことなく物悲しい声が聞こえていました。
角を突き合わせて取っ組み合いをしている若い鹿も何組か見かけましたね。
連休明け、観光客も少ない目(それでも外国人の方は多かった)でした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示名古屋市
猿出現 騒然とする 繁華街
昨日、昼パトカーが回っていました。耳を澄ませばすぐ近所に猿が出現とのこと。しばらく歩くと2台目のパトカー、猿はわが家のすぐ近くに。慌てて帰宅してニュースを見ていると昼には繁華街の栄を通過して午後は更に南下したようでした。
生家の鄙の地ではあまり珍しくないのですが、都市では驚きの一匹狼ならぬ猿でした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示(愛媛県宇和島市)
温暖化 逆手にとって 地中海
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示(京都府南丹市)
健康の モデル養生 南丹市
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示(大阪)
放るモンとちゃうで大阪ホルモン屋
ホルモン焼きは今や全国各地で食べられていますし、地方色豊かな食べ物になっております。
長らく、大阪弁の「放(ほう)るモン」が語原であるとの俗説が言われておりましたが、その説が出るもっと前から精の付く食べ物として内分泌のホルモンの名を冠した食べ物があったと言われ、現在では「放るモン」説は単なる洒落と言われております。
写真は梅田か土佐堀のお店だったと思います。バケツみたいなトコにどばーっと肉が入ってて、カンテキ(七輪)でホルモンを焼くのですが、炎は上がるわ煙はもうもうやわ、完全に服に臭いが染みつくタイプのお店で、つまりめっちゃ安くて旨かったです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サーモンに レモンをそえて ヘイ!カモン!
信州サーモン とっても美味しいです!
(えっと…ダジャレです)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示故郷の 漬物ピンチ 三重苦