浜松の魅力[食べる]/第78回全国お茶まつり静岡大会
浜松の魅力[食べる]
■うなぎ
https://maruhama.or.jp/ (浜名湖養魚漁業協同組合)
https://www.unasen.org/sp/ (浜松うなぎ料理専門店振興会)
1897年(明治30年)に始まった浜名湖周辺でのうなぎ養殖。浜松のうなぎは、温暖な気候で、地下水が豊富、平坦な土地が多く、東京と大阪の中間で交通の便が良かったことから、うなぎの養殖に適し、大規模なうなぎ養殖地として発展してきました。
浜松市では、「関東風」と「関西風」の両方の調理法でうなぎを楽しむことができるのも魅力です。蒸してから焼く、ふっくらとした食感が特徴の「関東風」。蒸さずに焼いたパリッとした食感の「関西風」。全国お茶まつりで浜松に来たら、ぜひ浜名湖うなぎを味わってみてください。
▼関東風
▼関西風
■餃子
https://www.hamamatsu-gyoza.jp/ (浜松餃子公式サイト)
浜松のご当地グルメの一つとして有名なのは、浜松餃子。2023年の餃子(ギョーザ)の消費量(1世帯あたりの年間支出額)では、浜松市が4,041円で日本一となりました。浜松餃子の多くは、キャベツが中心のあっさり味でありながら、肉のコクを併せ持ちます。
■地元農作物の直売所
https://ninteikyo.com/market/ (浜松市認定農業者協議会)
1年を通してさまざまな種類の農作物が生産されている浜松市には、直売所が数多く点在しています。ぜひ足を運んでみてください。
■浜松パワーフード
https://hamamatsu-pf.jp/ (浜松パワーフード学会)
浜松の地で17年間を過ごした徳川家康公の躍進を支えた浜松・浜名湖地域産の旬の食材を使った料理を「浜松パワーフード」と定義します。
(写真提供:公益財団法人浜松・浜名湖ツーリズムビューロー)
<浜松の魅力>
ご覧いただきありがとうございます。よろしければコメント投稿をお願い致します。
(※コメント投稿は「本日のわらっち賞」の対象になります)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うなぎも餃子も大好きです!
関東風と関西風のうなぎの食べ比べがしたいなーって思いました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示総務省家計調査(2023年)で、浜松が日本一の品目は、「ウナギのかば焼き」、「餃子」だけでなく、「ハンバーグ」、「みかん」、「米」、「キャベツ」、「ジャガイモ」もありました。
浜松に来たらいろいろ食べてみてね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示浜松から電車で1時間の街に住んでいる私は、スタミナをつけたくなると必ず浜松へ行って、ニンニク餃子と鰻丼を食べます。ブラジルから来た人も多いため、シェラスコも食べられます。浜松はスタミナタウンです!